趣味で計算流砂水理

趣味で計算流砂水理 Computational Sediment Hydraulics for Fun Learning

数値計算とか河川工学とかプログラミングのことを書いています

MENU

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

(未解決)測量の高解像度を意識して、浅水流一次元計算でdxをかなり小さくすると上手くいかない件について

R

今年中に何とかしたかったのですが出来そうに案件です。 浅水流の計算(1D,2D共通)で、メッシュサイズを小さくしすぎると、ある閾値以下になると急に水位が大きくなると問題について、簡易なテストケースにより分析してみました。原因は未解明のままです。 …

祝:いつの間にかColabの標準ライブラリにholoviewsが追加されていました(2023-12-30)

R

いつの間にかGoogle Colaboratoryの標準ライブラリにholoviewsが追加されていました。 これでさらにholoviewsが使いやすいなります。 computational-sediment-hyd.hatenablog.jp computational-sediment-hyd.hatenablog.jp

備忘録:Pythonでどうしようもないテキストファイルの読み込み方

R

データを扱っていると、どうしようもないテキストファイルってあると思いますが、それを読み込むときのテンプレートです。 # とりあえずエンコードを指定して開く with open(filepath, mode='r', encoding='shiftJIS') as response: # skip header n回 for _…

境界適合格子による平面二次元河川流計算の式形についての考察(途中段階)

R

前回打合せ時に話した件です。 ひたすら数式です。 結論出ずです。 はじめに パターン1:通常型 パターン2:反変成分型 パターン3:Delft型 パターンの比較検討(途中段階) 参考サイトなど はじめに 河川流の平面二次元又は三次元計算では、境界適合格子(BFC…

備忘録:mathjaxで使える書体

R

はてなブログでTeXを書く際は必須のmathjaxについて、 mathjaxで使える書体の一覧です。 概ね網羅していると思います。 通常のTeXで使えてもmathjaxで使えないものもあるので注意です。 書体 コマンド 表示 通常 ABC イタリック体 \mathit{ABC} イタリック体…

流量時系列分布をガンマ分布で表現する理由

K

以下の過去記事のアンサーです。 computational-sediment-hyd.hatenablog.jp 本記事はGitHub、nbviewer、Colabでも公開しています。 ※Colabの解説記事はこちら 結論 石原先生の論文:流出函数による由良川洪水の解析に示されるとおりである。 論文中の「3.基…