趣味で計算流砂水理

趣味で計算流砂水理 Computational Sediment Hydraulics for Fun Learning

数値計算とか河川工学とかプログラミングのことを書いています

MENU

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Rouse分布とLane-Kalinske分布を比較する

R

Rouse分布の近似式であるLane-Kalinske分布って結構荒っぽくないかなと昔から気になっていたので検証してみました。 ついでに式の導出も手書きしか無かったのでTeXにまとめておきました。 土砂濃度の鉛直分布の導出 基本的な考え方 Rouse分布 参考:式展開 L…

jupyterのTeXをはてブロのmarkdownに変換するpythonスクリプト:2024/1/3時点

R

jupyterでTeXを書くことが多いのですが、はてなブログ(markdown記法)に貼ると上手く行かないので変換用のスクリプトを書いておきました。 多分awkとかperlでもできるけど苦手なのでpythonで。 はてブロ用のTeXに対応するため、以下の処理を行う。 ※数式はa…

周期境界は配列の循環シフトを使えばソースコードがスッキリするかも

R

循環シフトとは 配列の最初と最後を循環してシフトするものです。 pythonのnumpy.rollで書くとこんな感じになります。 import numpy as np x = np.arange(5) x # array([0, 1, 2, 3, 4]) np.roll(x,2) # array([4, 0, 1, 2, 3]) np.roll(x,-1) # array([1, 2…

河川合流の美しい風景

R

年に1回くらいこの記事が見たくなる。 karapaia.com 計算してみたいな。平面二次元で行けるのかな。三次元じゃないと無理かな。