趣味で計算流砂水理

趣味で計算流砂水理 Computational Sediment Hydraulics for Fun Learning

数値計算とか河川工学とかプログラミングのことを書いています

MENU

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Upwind Flux Scheme:不連続面の修正2

R

前回上げたものが若干間違っていたので、修正しました。 せっかくシンプルなスキームなのにどうしても複雑になってしまいます。 河床高と水位の関係より不連続面の判定をしていますが、dxが大きくなった場合、この判定が上手く使えるか微妙なところです。 概…

環境構築:bash on ubuntu on windowsのgcc,g++,gfortranのアップデート

R

bash on ubuntu on windows(Windows Subsystem for Linux:以下WSL)のgcc等は、5.4で、c++11以降あるいはf2003以降が使えません。なので、最新を入れました。 http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/software/gcc/releases/gcc-7.2.0/ から最新版の7.2をダウンロー…

QGISでSAGAが動かないときの対処法:windows10-64bit環境

R

最近は仕事モードになってきて、以前ぶっ飛んだPCの環境を整えてます。 めずらしく備忘録的にあげておきます。 私はなぜかSAGA(System for Automated Geoscientific Analyses)が好きで、QGISで処理をするときは、ほとんどSAGAプラグインを使います。 先日P…

seabornで日本語表示

R

何かとバタバタしていて全然書けないです。 今月は書きます。 seabornで日本語表示 windowsが変わるごとにフォントが変わるのでもう大変です。 多分この方法が一番ラクかなと思います。 ここを参考にしました。 ここからIPAexフォントをダウンロードします。…