趣味で計算流砂水理

趣味で計算流砂水理 Computational Sediment Hydraulics for Fun Learning

数値計算とか河川工学とかプログラミングのことを書いています

MENU

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

コロケート格子の境界条件の設定の悩み

R

ずっと悩んでいるのですが,改めて. 非常にシンプルな一次元不定流計算の定常解です. バックウォーターの計算です. nbviewer 問題は下流端流量です. 境界なので片側差分で計算にすると,少し大きな値になってしまいます. 圧力項dHdxの差分がまずいです…

はてブロにインタラクティブなグラフを埋め込む:外部htmlのとりこみ CDNとかiframeとか

R

今まで,javascriptを直で書いたりとかしてましたが,よく考えたら,htmlをそのままiframeで埋め込むのが楽じゃないかという話です. 結果簡単にできました. 基本的な流れは, Holoviewsでグラフを作成し,htmlにエクスポート githubに公開 github上のhtml…

一次元混合粒径掃流砂河床変動計算の更新

R

github.com またまた更新です. ほぼ完成かなと思います. 計算結果 case1 勾配変曲点設けた計算です. 大きいものはこちら case2 勾配変曲点設けた計算で,上流側河道をガチガチのアーマーコートにしてます. 大きいものはこちら case3 河床勾配は一定で,狭…

numba.jitの衝撃:5分 ⇒ 3秒

R

先日お話させて頂きましたnumba.jitの件です.私の手続きが間違ってました. 前回の河床変動の計算時間ですが,タイトルのとおり,超高速化します.100倍です. github更新しておきました. github.com numba.jitの使い方 ほとんどのnumba.jitに使い方に関す…

rigid-lid近似

R

連投になります. 直交格子でLES + 河床変動計算をやりたいと考えており, iricにあるNabiさんのLESモデルについて調べていると,河床変動は出来ないのですが,関連する論文を調べているとすでに河床変動計算も完成しているようです. この辺りです. https:…

一次元混合粒径掃流砂河床変動計算の更新

R

いろいろ修正しました. だいぶ計算も安定してきました. 今度はgithubに上げました. ちょっとおしゃれな図化にしました. nbviewerのリンクは以下です. http://nbviewer.jupyter.org/github/computational-sediment-hyd/1DBedVariationMixed/blob/master/…