趣味で計算流砂水理

趣味で計算流砂水理 Computational Sediment Hydraulics for Fun Learning

数値計算とか河川工学とかプログラミングのことを書いています

MENU

re2:GUIの話とか

スポンサーリンク

GUIの話

  • d3.jsもmatoplotlibも当然excelもライブラリの集まりなので、気軽に使えるようになるにはそれらを覚える必要があり、学習コストは大きいですね。
  • VBAで頑張ってみます。調べていたら、command buttonやspin buttonの挙動もwithEventで定義するとクラスで使えるようなので、かなりMVCを意識したプログラムが書けそうです。
  • あと僕の夢はみんなでプログラムを書くことなのでそういう意味でもVBAで。今のところいませんが。

離散化・収束計算を手伝って下さい。

  • 例のLESの件ですが、不要な項をキャンセルすると以下の式になります。結構えげつないです。

{ \displaystyle
0 = g + \frac{ \partial }{ \partial y } \left( C _s \Delta ^2 \left( 2 \left( \frac{ \partial u }{ \partial y } \right) ^2 + 2 \left( \frac{ \partial u }{ \partial z } \right) ^2 \right) ^{ 0.5 } \frac{ \partial u }{ \partial y } \right) + \frac{ \partial }{ \partial z } \left( C _s \Delta ^2 \left( 2 \left( \frac{ \partial u }{ \partial y } \right) ^2 + 2 \left( \frac{ \partial u }{ \partial z } \right) ^2 \right) ^{ 0.5 } \frac{ \partial u }{ \partial z } \right)
}

  • これまでどおり、セルセンターで定義しており、0方程式だと2階微分ばかりで離散化が簡単でしたが、これだと離散化および収束計算が難しいです。参考になりそうなものがあれば教えて下さい。