趣味で計算流砂水理

趣味で計算流砂水理 Computational Sediment Hydraulics for Fun Learning

数値計算とか河川工学とかプログラミングのことを書いています

MENU

Leaflet.Syncで真備町の写真を並べてみました

スポンサーリンク

地理院真備町の被災直後の写真を公開していたいので,Leaflet.Syncで被災前,被災後,地形分類図を並べてみました.

いつもどおり,ブログに埋め込みたかったのですが,駄目だったので,githubに上げました.

Leaflet Sync Demo - with three maps listening

github.com

  • 被災箇所には旧川があったようです.
  • 破堤箇所は,特別水位が上がる箇所というよりも,越水で危険な状態にたまたまその箇所が切れた感じです.支川合流部で若干の弱部であったかもしれないですが,どこが切れてもおかしくない感じです.

小田川は,合流点付替えという大事業が今年度より行われる予定でした.確かに,高梁川の背水影響を受けづらくなりますが,抜本的な対策とは言えません.

今回の災害から,高い堤防は破堤時の浸水深が大きくなり,人的被害のリスクが高まることが理解できます.

あまり誰も言わないですが,築堤によるリスクは大きいな思いました.

私の改修案は,引き堤および旧川の復元です.これしかサスティナブルな開発はないと思います.


CDN(Content delivery network)を初めて使いました

私が知識不足なだけですが,CDNを初めて知りました. かなり便利ですね.

本番環境では禁止されているようですが,テスト環境だとサーバを立てずにnpmを使えるは非常に役立ちます.

2種類使ったので書いておきます.

UNPKG

npmのCDN化用です.jsやcssを使うためにコードに埋め込んでます.

RawGit

githubCDN化するのに使ってます.今回はhtmlですが,textやjsonCDN化に使えそうです.