趣味で計算流砂水理

趣味で計算流砂水理 Computational Sediment Hydraulics for Fun Learning

数値計算とか河川工学とかプログラミングのことを書いています

MENU

最適化問題

スポンサーリンク

あまり体調がよろしくないですが。。。

変分法

  • 構造物の解析を行うとエネルギー最小の原理をそのまま使って解析を行います。そうすると変分法に行き着くのですが、流体だとあまり意識する事が少ないですね。

  • 大局的には最適化問題として捉えられるなと感じてます。以前取り組んでいた最適化問題と物理モデルが結びついて、ちょっとした感動を覚えました。

  • 書籍は購入しました。アジョイント法であれば、対象は基礎編第2章と第4章が対象でしょうか?輪講みたいに読めるといいですね。次回はこれをやりましょうか。

Section Quasi 2D

  • いろいろ勉強になりますね。工学的には価値があると思います。まあ、確かに流下方向のみの流速だと無理ですね・・・。

  • 福岡先生の論文にないんでしたっけ?複断面の論文は幾つかある気がしますが、水面形が多いような気もします。

  • 使い所は流量ですよね。あとはデータ同化を絡められれば。

最近

  • pythonとかfortranとかほとんど触ってません。。。

  • webサーバーの奥深さに嵌ってます。データベースは結構いじるの大変です。

  • この本も読んでます。AlphaGoの基礎かな(笑)と思ってます。

学習とニューラルネットワーク (電子情報通信工学シリーズ)

学習とニューラルネットワーク (電子情報通信工学シリーズ)